造園家の家 富山県富山市

  • 富山県富山市
  • 家族構成: 夫婦+お子様+犬
  • 構造: 木造在来工法
  • 竣工: 平成29年6月

富山市大沢野地区。東には雄大な立山連峰が聳え立ち、西には大きな神通川が流れ、南は岐阜との県境の山々が連なる、非常に環境の良いところにに、この「造園家の家」はあります。

豊かで美しい自然の場所であるがゆえに、自然の厳しさも多く受ける環境ということにもなります。一年中、南からの強い風が吹き荒れ、冬は一晩で1メートルもの積雪。美しく厳しい…「そんな場所だから」を設計に反映致しました。

外観のデザインは普通の建物とは異なり、南に対して屋根と外壁が連続して繋がったデザインが特徴ですが、このデザインには二つの「そんな場所だから」を考慮しております。

南からの強風を直角方法の壁でまともに受けると、風による振動・構造的な負担を受けることになるので、当たった風を上部に逃げるようなエアロフォルムとしました。この形状だからこそ、冬の積雪も屋根に積もった雪が自然と壁に落雪し屋根の積雪荷重を分散することを意識しました。

外壁材料は、富山の気候の特徴である夏場の高温多湿による材料の劣化や、黴などの発生を防止する役割で高耐久性能のあるガルバリウム鋼板を採用しました。

この建物のタイトルでもわかるように、この家のオーナー様は「MASUYA」を主宰いらっしゃる造園家であります。これまでにもicaaの多くの建物で彼の手による造園をやっていただきました。

富山県のみならず名古屋エリアの案件も来ていただき、彼の審美眼によるセレクトされた樹種や樹形が、まるで自然界の表情のままの美しい庭園となって成長を続けております。

植栽のみならず、オーナー自ら積み上げられた石の壁(野面積み)の大迫力のエントランスホールである土間空間から室内に導きます。

土間の床は墨汁モルタル仕上げ、壁面はベルギー左官のモールテックス。天井は杉羽目板仕上げと、それぞれ特徴ある仕上げが喧嘩せずに、互いの材料が引き立つようなバランスで構成いたしました。

そこにドンと鎮座する薪ストーブの奥の窓から眺める風景は、青く広がる田んぼと雄大な立山連峰。この場所が「富山」なんだと感じる風景でもあります。

・玄関から入った土間空間

空間構成としては、この土間空間を中心として、左に入ると寝室や子供部屋、トイレ、浴室などのあるプライベートゾーン。右に入るとパブリックエリアであるLDKと和室。LDKに入った瞬間、目に飛び込んでくるのは美しい流線と木目の「杉の丸太梁」。この建物のビルダーは、富山大沢野地方の厳しい環境を知り尽くした地元の大工さんが手塩に掛けて作られました。

棟梁曰く「こんな材料は初めて使う」とか「これはこう納めるのか?」とか現場監理の際に、多くの質問を頂き、その都度 頭を悩ませて作られた痕跡が多く建物にまるで「記念」のように刻まれております。

この家で、これから家族の楽しい暮らしを送って頂き、それらが全て良き思い出となる。そんな家族と共に成長をし続ける家になって欲しいと願っております。

・ダイニングからキッチンを見る

・オーナー自ら積み上げた石の壁

・イタリア製タイルが貼られた浴室

 

設計監理: アイシーエー・アソシエィツ一級建築士事務所(北陸)

Houzz

稲沢の家

愛知県稲沢市

菱野の家

愛知県瀬戸市

G llife

愛知県名古屋市緑区

憩邸

愛知県名古屋市

white base

愛知県名古屋市

殿村の家(TETTO CASA)

富山県射水市