家具好き、雑貨好き、お料理好きのN様ご家族が選ばれた土地は、南と西に道路のある角地の敷地です。割と大きな道路に面していることから、必要な採光や換気を取りながらも外部に対して閉鎖的なファサードを意識して設計を致しました。
外壁は黒く塗装されたサイディングボードにリシンを吹付けとし、ベランダの手摺や塀を木製として、クールさの中での温かさを意識した素材感をチョイスしました。
1階のフロアー構成は、コンパクトな玄関とシューズクローゼットを設け、片引き扉のファーストドアを開けると、そこに広がるのは約22帖の大空間LDK。奥様の使い勝手を考えてデザインしたオーダーキッチン、室内の素材感とも合わせたつくりとなっていて、一体的な感覚を感じるつくりとなっています。床は無垢のパイン材、壁は珪藻土、天井は梁を露出し、ベニヤ板のオイルスティン塗装を施すなど、自然素材を生かした、まるで雑貨ショップやCAFEのような雰囲気にしました。
1階にはそれ以外にもキッチンパントリースペース。トイレ、洗面脱衣室、浴室があります。木製のスケルトン階段を上がると2階は洋室が3部屋とトイレ。そしてファミリーデスクとして、ご主人の書斎デスクや子供の勉強デスクなど多目的にご利用いただけるような空間を用意しました。廊下から階段を6段あがると、4.5帖の大きさのロフトスペース。天井の高さは低いですがとても便利な空間となります。
この家のように、自然でいて優しい雰囲気のN様ご家族が健やかに過ごしていただけるよう、これからも見守っていきたいと思います。
設計監理: アイシーエー・アソシエィツ一級建築士事務所(名古屋) 撮影: 加納準