この土地の特徴は前面道路向かいの雑木林で、この緑が良い感じなので借景として室内に取り入れたいという所から設計がスタートしました。その他のポイントとしましては、接道が西で北垂れの土地なので南側の建物で光が入りにくく採光に関して考慮が必要で、間口が約6.8Mあるので並列駐車は可能ですが、セオリー通りに駐車場分をセットバックすると建物のボリュームが制限され南に面する部分が必然的に小さくなります。そしてこの土地の特徴でもある道路向かいの雑木林との距離も開くので室内との繋がりも弱くなります。
こういった問題を解消すべく導きだした1つの答えが、2階をリビングとし、車を縦列駐車とする事です。そうする事で南側の建物の影を気にする事なく、南面に大きな開口を設ける事ができると共に、建物のボリュームを道路の際まで寄せ雑木林との距離感を近づけ、緑を借景として室内に取り入れることができました。西側はあえて開口を絞り緑を切り取ったように見せる工夫があります。
LDKの北側にはコレクションと沢山の本を収納するために壁面全体を収納としました。階段上まで収納がある為、階段に木格子で蓋をする仕掛けもあります。
床座で生活する事が多いのでキッチンで立った目線とリビングで座った時の目線が近い高さになるように、キッチンとリビングに段差を設け、座卓のような使い方もできるキッチンカウンターがあります。
外観は2階LDKの持ち出しを青で強調し、シンプルながらもインパクトを与える外観です。この持ち出しは見た目以上に構造を考慮し、軸組み模型まで作り検討し出来上がりました。平面構成は2階がパブリックスペース、1階がプライベートに分けてあり、全体の構成はシンプルながらも特徴ある家となっています。
設計監理: アイシーエー・アソシエィツ一級建築士事務所(名古屋) 撮影: 加納準