コンセント&スイッチ関係の位置確認と、メインは材料のテクスチャー&マテリアルの打合せです。名古屋からオーダーキッチン会社も現場入りしますので、とても慌ただしくなりそうです。
この家のテーマである「ヴィンテージ&ラグジュアリー」な感じの落ち着いた品の良いコーディネートをいたしました。オーダーキッチンの扉材、タイル(この家は床タイルがメインなので)など材料をダンボール箱いっぱいに車に積み込み準備完了です。
2021.07.09
明日から三日間、北陸エリア(金沢・富山)に出張です。この三日間で、現場打合せに設計打合せ、完了検査に役所に事前相談など多彩なミッションがあり、それぞれに対して準備資料などもありますので、その準備に一日中翻弄されております。
まずは現在基本設計中で来週末に打合せのある海部郡「大治の家」の照明メーカーとのライティングの打合せです。この家は、間接照明を随所に組み込み、とてもラグジュアリーな雰囲気となる計画です。
機能性と演出性など、照明を決める際には色々なルールが存在しますが、バランスをとりながらじっくりと考えました。メーカーからのプレゼンテーションボードができるのが楽しみです。
そして次は、明日土曜日の朝一で現場入りする富山県射水市にて工事中の「Casa diagonale」の準備です。
コンセント&スイッチ関係の位置確認と、メインは材料のテクスチャー&マテリアルの打合せです。名古屋からオーダーキッチン会社も現場入りしますので、とても慌ただしくなりそうです。
この家のテーマである「ヴィンテージ&ラグジュアリー」な感じの落ち着いた品の良いコーディネートをいたしました。オーダーキッチンの扉材、タイル(この家は床タイルがメインなので)など材料をダンボール箱いっぱいに車に積み込み準備完了です。
そして、翌日の日曜日は金沢「香林坊の家」のオーナー様との打合せです。この案件が設計デザイン監修という立場なので図面的な準備はありませんが、オーダーキッチンの資料やサンプルなどをご提案しますので準備をいたしました。
今、輸入キッチン家電は国内在庫ゼロ状態が続いていますので、ご提案はしますが製品入荷に関しての責任は取れないので、オーダーキッチン業界は大変な状況です。
週明けの月曜日は富山市「安養坊の家」の行政完了検査です。郵送で完了届を提出し、検査日の時間も決まりましたので、後は無事に検査合格になるのを待つのみです。
完了検査の立会いだけでは時間的に勿体無いので、完成写真の撮影も行おうかと準備をしていましたが、何かの手違いで室内建具が入っていないとの事ですので、天気が良ければ外観の写真だけでも撮影できればと思っています。
撮影が出来ましたら部分的ではありますがアップロード致します。また、TETTO CASA TOYAMA 主催の完成見学会も予定しているとの事ですので、その情報もわかり次第アップロードしますので合わせてお楽しみに。
完了検査が終わり次第、向かうのは富山市役所の建築指導課です。近いうちに確認申請を提出する「熊野道の家」の事前打合せです。確認申請を提出する前に敷地調書を作成する上で、関係機関に出向き下調べを行うという訳です。建築設計事務所はプランニングやプレゼンテーションなどの華やかなシーンもあり、役所回りや金額調整、交渉など地味な仕事もあり(こちらの方が多い)頭の中の切り替えがスムーズに出来ないと厳しい仕事です。
そんなこんなで、すべての出張の準備を終えると、もう夕方になってました。まだまだこれからデスクワークがありますので、出張前だからといって早々に帰れる訳ではありません。
とは言え、気持ちの切り替えも兼ねて1階のカフェでコーヒーブレイクをしました。
明日も天気予報は雨。降水確率60%とのことで長距離運転だと、とても疲れますが、慌てず焦らずゆっくりと安全運転でいきたいと思います。