Blog icaaのブログ

千種区「江崎町の家」基本設計終了 年内着工の予定で進めています。

2022.09.22

今年の7月の中旬に設計監理契約のご締結いただき、粛々と設計作業を進めてきました千種区「江崎町の家」です。 基本設計終了時に工務店に見積もりを依頼し、その内容をご確認頂いた上で、次のステップである実施設計、建築確認申請へと移行してまいります。  設計監理契約時に想定したシミレーションと比較して、金額は. . .

桑名市 体験型工房の確認申請提出 10月中旬の着工予定

2022.09.12

この案件は以前にもお話を致しましたが、コンペティションにて選ばれた案件です。その後 トントンと設計が進行致しまして、基本設計終了と同時に建築許可などを取得する流れとなっております。 こちらの建物の申請は三つあり、まずは建築確認申請、そして防火対象物つまり消防局の申請、最後は下水道が整備されていないと. . .

打合せをした内容がカタチに 基本設計、工事中打合せなど色々なシーン

2021.07.17

今日はとても暑い日でしたね。動いてなくても汗がびっしょりとなる日でした。  午前中、現在施工中の瑞穂区「弥富町の家」にて、まだ決定していなかった部分の打合せと、コンセントとスイッチの位置確認の立会いです。 まだ断熱が施されていない現場はとても暑く、窓を全開にしても足場ネットもあり、ほぼ通風はありませ. . .

名東区「平和が丘の家」久しぶりの打合せ 構造体&規模が大きく変わり基本設計再スタート

2021.05.16

大変長らくお待たせしましたという感じの名東区「平和が丘の家」の設計打合せです。 あるタイミングまでは設計は順調に進行し、オーダーキッチンの打合せに静岡まで一緒に同行 するなど、ほぼ基本設計終了間近まで行っておりましたが、設計上大きな変更が要するリクエストがあり、ひとまず基本設計を中止をし、再度プラン. . .

市内「タイトル未定」基本設計ほぼ終了 早くタイトルを決めなければ…

2021.02.25

いつも物件の工事タイトルは場所の地名で決めていますが、今回は場所タイトルはNGでして、考えないといけないと思いつつ基本設計が終わりに近づいてきました。  今回の打合せは内外装の確認と、サンプルをご覧いただきイメージの確認打合せです。 先週末に事前にタイルメーカーと打合せを行い、材料の組み合わせや数量. . .