日本で「コロナウイルス感染症」というキーワードを初めて聞いてから(意識した)調べてみないとわからないぐらい月日が経っているような気がします。ネットで調べると、日本での初感染は2020年1月16日とのことですので、一年と8ヶ月が経過していることになります。 コロナ禍によって、私達の生活スタイルや働き方. . .
6月末の現地実測から約2か月半。ついに志摩市「迫子の家」が完成しました。 以前にもご紹介いたしましたが、この建物は築49年の廃墟寸前の建物のリノベーションです。当時、カナダから輸入された規格型の家(カナディアンシダーハウス) で、壁と屋根が一体となったドーム形状の構造体です。 海に向かって聳えるよう. . .
いよいよ始まりました昭和区「滝川町の家」リノベーション工事。 素晴らしい環境のマンションのリノベーションです。設計のテーマはラグジュアリーで味わい深い空間造りです。 元々、3LDK+納戸であった空間を、ゆったりと広げたLDKと個室2部屋、そして少し大きくなった納戸とご主人の書斎という内容に生まれ変わ. . .
写真は現在施工中の富山県の「Casa diagonale」の煉瓦タイルの施工後(目地入れはまだ未施工)の写真と、家具の天板などに使用する予定のレザー生地の見本です。 この現場に限らず、他の現場やこれから施工が始まる現場でも、この組み合わせが多く、弊社的には定番となっているベーシックスタイルということ. . .
今日は最高に暑い一日でしたね。朝の9時の現場打合せに向かった先は、木工事終了まで残り少なくなった瑞穂区「弥富町の家」です。 9時の時点で30℃オーバーなので外に居るだけで汗が滝のように流れてきます。今日の打合せは、オーナー様が悩んでいらっしゃる部分で、設計事務所⇄施工会社と情報が交差している箇所が. . .
まるで梅雨時期のような雨がいつから続いているでしょうか?お盆休み中もずっと雨でしたので、相当な期間ですね。 これから着工する現場も、この雨で地盤がぬかるんでいますので、基礎工事も進むことができません。毎日天気予報と睨めっこの日が続きますが、こればっかりは仕方がありませんので、天候回復も祈るのみです. . .
先週末まで降水確率50%ということで、決行すべきか否か監督と一緒に悩んでいましたが、私の予想では台風が去るので、晴れになると確信していました。 結果的に予想通りとなり、強い日差しを浴びながらの気持ちよい上棟日となりました。 この建物の特徴を改めてご説明しましょう。第一種住居専用地域の風致地区という. . .
明日はハードなスケジュールです。移動距離は626Km、車を運転している時間は10時間25分とナビゲーションはさらっと案内をしてくれました。 東京日帰り出張など以前は毎週のように行ってましたし、走行距離が1,000Km以下なので、そう自分では驚くことではありませんが、年齢と共に運転することが、多少疲れ. . .
先週末の四連休と次の大きな休み(お盆休み)の間は、とにかく息もつく間もない忙しさです。 弊社は水曜日の定休日以外は基本的にゴールデンウィークであろうが、関係なく仕事をしていますので、世の中の連休が多くなると、メーカーや行政などが休みになり中々スケジュール通りに動けないので若干困ります。 今朝、最初に. . .
先日、現況調査に伺いました志摩市の別荘リノベーション計画の現状図面をベースに基本構想を終え、ようやく詳細部分を検討をしている段階です。 以前のブログでもご紹介しましたが、築49年のアーチ型木造建築なので、私達が普段行っている建築と異なり、若干手慣れていない分、検討作業に時間が掛かります。 この別荘の. . .
今日はとても暑い日でしたね。動いてなくても汗がびっしょりとなる日でした。 午前中、現在施工中の瑞穂区「弥富町の家」にて、まだ決定していなかった部分の打合せと、コンセントとスイッチの位置確認の立会いです。 まだ断熱が施されていない現場はとても暑く、窓を全開にしても足場ネットもあり、ほぼ通風はありませ. . .
明日から三日間、北陸エリア(金沢・富山)に出張です。この三日間で、現場打合せに設計打合せ、完了検査に役所に事前相談など多彩なミッションがあり、それぞれに対して準備資料などもありますので、その準備に一日中翻弄されております。 まずは現在基本設計中で来週末に打合せのある海部郡「大治の家」の照明メーカー. . .
今日はとても忙しい一日です。まずは午前中は、瑞穂区「弥富町の家」の現場にて、お客様と打合せです。それと同時に工務店と打合せも行いました。 週明けに瑕疵担保責任保険会社の中間検査、行政の中間検査と検査が続きます。その検査が終われば、断熱(当社はウレタン吹付が標準)工事に入りますので、その前にコンセン. . .
名古屋から約160kmのところにある志摩市浜島町。名古屋高速〜東名阪自動車道〜伊勢自動車道経由で約2時間程度の距離は、遠すぎず近過ぎず、ドライブ気分で行くには丁度良い移動時間です。 伊勢志摩は、2016年に開催された伊勢志摩サミット以降、次から次への新しい施設が誕生し、リゾート地として盛り上がってい. . .
初めて弊社の「建築相談」にいらっしゃったのは今年のゴールデンゥイーク前の4月末でした。約10年ほど前に購入された分譲住宅(建売住宅)のリノベーションが相談の内容でした。 ひと通りお話を伺いまして、私が出した答えは「設計不可」。色々な提案が聞けるのではと?期待をして来て頂いたお客様には、かなり酷な話で. . .
生憎の雨模様の本日、瑞穂区「弥富町の家」の上棟を行いました。一週間前から天気予報と睨めっこをしてましたが、ずっと雨の確率100%。この日をずらすとオーナー様ご夫妻が上棟に立ち会えない事などを考え、決行する事となりました。 朝から職人さん達が揃い、テンポよく組み上げていき、屋根下地(野地板)が終了し. . .
いよいよ工事の始まった千種区「鹿子町の家」の現場から始まった一日です。土の掘削、造成工事が行われていまして、随分とスッキリした印象になりました。 この建物は2階建てではありますが、1階部分が現状の地盤面より低い半地下のような作りになっていまして、通常の基礎よりも高くなります。 ボリュームのある大きさ. . .
晴天の今日は、長久手市にて二軒の案件がスタートいたします。 まず一件は長久手「五合池の家」の地鎮祭です。高低差がある敷地でして、第一種低層住居専用地域という事もあり、高さ的な制限がとても厳しく、ギリギリに詰めた寸法で計画をしています。 建築の基礎と擁壁が一体となった基礎ですので、通常よりも工程が長. . .